メインコンテンツに移動
検索
検索
検索したいキーワードを入力してください。
English
Toggle navigation
グローバルメニュー
スキーマ説明
改訂履歴
FAQ
お知らせ
問い合わせ
関連リソース
ホーム
FAQ
よくある質問
JPCOARスキーマでは「著者版フラグ(textversion)」がありませんが、博士論文の本文とその要約、要旨はどのように見分けられるのですか?
JPCOARスキーマに無い資源識別子や大学独自の著者IDを入力したいのですが、どうすればよいですか?
エンバーゴのあるコンテンツの場合「5 アクセス権」は「embargoed access」となりますが、エンバーゴ期間の経過後にこの値を「open access」に変更する必要はありますか?
junii2形式からの移行やIRDBに関する情報はどこで確認できますか?
メタデータを記述する際には、資料に書かれているそのままを転記すればよいのでしょうか?
エンバーゴのあるコンテンツに対して、利用開始日はどのように入力すればよいでしょうか。
巻(volume)や号(issue)に「上」「下」や「増刊号」などと記述してもよいのでしょうか。
「○○記念号」や「○○特集号」といった巻号を記述したいのですが、「issue.alternative」のような項目がありません。どこに記述すればいいでしょうか。
博士論文が国立国会図書館に提出される条件に「著者版フラグ(textversion)がETDであること」とありますが、JPCOARスキーマではtextversionの項目が無いようです。 博士論文を国会図書館に収集してもらうには、どのようにメタデータを記述すればよいのでしょうか。