要素名
- 要素の名称
記入レベル:
- M:必須(必ず使用する)
- MA:該当する場合は必須(該当する情報がある場合は、必ず使用する)
- R:推奨(使用が望ましい)
- O:任意(使用は任意とする)
繰返回数:
- 0-N:繰返可(必須以外)
- 1-N:繰返可(必須)
- 0-1:繰返不可(必須以外)
- 1:繰返不可(必須)
属性
- 各要素で使用できる属性
xml:lang
- 基本的にはISO 639-1の2桁の言語コードを使用する。(例:日本語の場合は"ja"、英語の場合は"en")
- ただし、日本語のヨミは"ja-Kana"を使用し、ヨミを記入する場合はヨミとは別にxml:langを"ja"にした情報を必ず記入する。
- 中国語については、簡体字"zh-cn"と繁体字"zh-tw"で区別して記入することが望ましい。
説明
- 各要素の記入方法
注意点
- 各要素の注意点
推奨例
- 各要素の記入例
非推奨例
- 各要素の推奨されない記入例
junii2からのマッピング
- junii2からJPCOARスキーマへ変換する際のjunii2の要素名